芸能第一部門
中部詩吟同好会
講 師 遠藤晃楓
代表者 山上紀彦
創 立 昭和50年4月
私たちの会は、初代村松みや会長が中部病院に勤務していた病院内で詩吟を教えていた関係から「中部詩吟同好会」の会名で職員、看護師十数人で昭和50年発足し、昭和52年に文化協会創立当初から入会しました。大府文協とともに此の40年間あゆみ「中部詩吟同好会」は成長してきました。
二代目谷口尚眞会長の後、平成27年より三代目山上紀彦会長のもと「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに文協行事に協賛。友好各流派との交流、コンクール等に挑戦し自己研鑚してきました。
(主な年間行事)
・4月 財団吟詠コンクール
・4月 日総吟詠コンクール
・5月 文化協会芸能祭
・6月 財団吟詠研修会
・12月 神明流吟剣詩舞大会
・その他 友好各流派との交流会
文協入会年月日 昭和52年5月
会 長 山上紀彦
評議員 伊藤久江
定期研修 毎週土曜日
活動場所 大府公民館